fc2ブログ

なんちゃってゼウスで行く 醤油仕込みで中山へ

昨年より参加した醤油造りで、中山迄出掛けます。
向かうは、なんちゃってゼウス。衣替えをしたので、ここの所、
ゼウスで楽しんでいます。

新横浜を越えて、中原街道を進み、中山迄向かうのですが、少し
早く目的地に着きそうなので、醤油仕込みの前に「新治の里」に
立ち寄る事とします。

醤油仕込み
早春の野鳥観察会の際に、水辺でカワセミを見たので、また今回
もカワセミが見れないかと、ゆっくりと水辺を観察するのですが、
カワセミを見る事が出来ません。梅が咲く頃にもカワセミが見れ
ないかとこの水辺に来たのですが、その時も見る事は出来ません
でした。
そして、今回は、カワセミが漁をする水辺の八つ橋の木の板に、
その痕跡の白い糞が見当たりません。どこかに行ってしまったの
でしょうか?
それとも、早春に見たカワセミは、野鳥観察会の講師の先生が、
飼い慣らしているカワセミを持ってきて、特別に見せて頂いた後
で、また持ち帰ったのでありましょうか?

醤油仕込み
雪柳が満開です。

さて、醤油仕込み。

本日の参加者は5名。亀以外は、皆女性の方。醤油造りに参加を
するきっかけとなったのは、亀と同じく、たまたま「新治の里」
での醤油絞りを行ってるのを見たのがきっかけなのだそうです。

皆さんでがやがやと作業を行い、作業を行ったレストランで昼食
を一緒に食べて、作業は終了となります。
これから、時々、攪拌の作業を行い、早春に醤油絞りを行い醤油
が完成します。

醤油仕込み
さてさて、醤油が出来上がるのが楽しみです。






にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : 散策・自然観察
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR