なんちゃってゼウス 最強2000シリーズ仕様への衣替え その8

まだまだ続きます。
「なんちゃってゼウス 最強2000シリーズ仕様への衣替え」
さて、綱島の行列が出来る自転車屋さんへ向かうのですが、その
前に一応確認の為に電話をします。
「ゼウスのクランク、片方だけがネジ溝がナメて抜けないので、
タップ立て直してクランク抜きたいですけど・・・」
「クランクのタップ立て持ってないなぁ~。」
「あれ、以前にBBのタップ立ててもらいましたよね。」
「BBのタップ立ては新車組む時に使う事はあるけど、クランク
は無いですね。」
あれ、まぁ~、
亀の「ちゅらちゅらちゅらちゅらちゅらちゅらら」は、来週迄、
続きそうです。
はて、どうしましょう?
此処で思いついたのがコルサコルサの江口さん。先日、東テレの
「なんでも鑑定団」に出演していたのを思い出しました。
で、江口さんにLineしてみます。
「確か、カンパと同じですね。ありますよ。来てくれればお貸し
しますよ。」
流石、コルサコルサの江口さん、東テレに出演しただけでは無く、
世界的に有名なYouTubeのロードバイク番組「GCN」で取材を受け、
インタビュアーが「Amazing」を連発されていただけはあります。
これで、何とか亀の「ちゅらちゅらちゅらちゅらちゅらちゅら」
は、終りを迎える事が出来そうです。





にほんブログ村
スポンサーサイト