fc2ブログ

なんちゃってゼウス 最強2000シリーズ仕様への衣替え その8

ゼウス 最強2000仕様
まだまだ続きます。
「なんちゃってゼウス 最強2000シリーズ仕様への衣替え」

さて、綱島の行列が出来る自転車屋さんへ向かうのですが、その
前に一応確認の為に電話をします。
「ゼウスのクランク、片方だけがネジ溝がナメて抜けないので、
タップ立て直してクランク抜きたいですけど・・・」
「クランクのタップ立て持ってないなぁ~。」 
「あれ、以前にBBのタップ立ててもらいましたよね。」
「BBのタップ立ては新車組む時に使う事はあるけど、クランク
は無いですね。」

あれ、まぁ~、
亀の「ちゅらちゅらちゅらちゅらちゅらちゅらら」は、来週迄、
続きそうです。

はて、どうしましょう?

此処で思いついたのがコルサコルサの江口さん。先日、東テレの
「なんでも鑑定団」に出演していたのを思い出しました。
で、江口さんにLineしてみます。
「確か、カンパと同じですね。ありますよ。来てくれればお貸し
しますよ。」
流石、コルサコルサの江口さん、東テレに出演しただけでは無く、
世界的に有名なYouTubeのロードバイク番組「GCN」で取材を受け、
インタビュアーが「Amazing」を連発されていただけはあります。

これで、何とか亀の「ちゅらちゅらちゅらちゅらちゅらちゅら」
は、終りを迎える事が出来そうです。



にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR