fc2ブログ

デローザ トートバック

これも以前、下町散歩で上野の横尾双輪館に伺って購入したもの。
これは今回の一番の収穫かも知れません。

最近、ビアンキブランドのバックをよく目にしますが、デローザの
ブランドバックって、街中で見た事がありません。

デローサ トートバック
そのデローザのトートバックです。
で、これ、トートバックというよりも、長い取手も付いているので、
サコッシュでもあります。常々、トートバックに何故襷掛け出来る
ようなものがないのかと思っていましたが、これ、正に亀が求めて
いたものです。更には、めったに見た事が無いデローザのバックで
あります。

サイクルキャップやグローブを購入して、帰ろうかと思ったところ
で目に入ったこのトートバック、慌てて追加で手に入れました。

デローサ トートバック
裏のハートマークがお洒落です。
こちら側を表にして街中を歩いたら、知ってる人は振り向くかなと
思うとちょっと嬉しくなってしまいます。






にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR