fc2ブログ

シマノ純正ブレーキシュー

さて、先日、ランドナーのブレーキシューの小細工をしましたが、
先々を考えると、予備のブレーキシューのゴムを持っていないと、
困る事となるのに気が付きました。

シマノ純正ブレーキシュー

シマノ純正ブレーキシュー
で、手にいれたのがこれ。

シマノ純正ブレーキシュー、R55C4 105シリーズの4個セット。
お値段お得であります。
で、今ランドナーに付けているカンチブレーキのシューが、完全に
擦り減ってしまったら、これを付けようと思います。

ちなみに、今、ランドナーに着けているブレーキはダイヤコンペ、
そしてブレーキシューは、なんちゃってシマノのアシマ、アシマの
ブレーキシューはオレンジ色で、シマノ純正は黒。
ダイヤコンペのブレーキに、なんちゃってシマノのブレーキシュー
プレートのアシマ、そして、肝心のブレーキシューのゴムはシマノ
純正品。
何だか複雑で、よく分かりませんが、リムに接するブレーキシュー
がシマノの純正品なので、きっと良く効く事でありましょう。

そういえば、今、気が付きましたが、ランドナーのダイヤコンペと、
ゼウスのワインマンのブレーキ以外は、全て、カンパニョーロ製の
ブレーキを使用しています。
まあ、ゼウスもそれ以外の自転車も全てロードバイクなので、雨の
日は走らず、それ程、ブレーキシューは消耗していません。
が、何時かは、擦り減ってしまいます。
此方も、予備のブレーキシューのゴムを持っておく必要があります。
そうなった場合、カンパニョーロのブレーキシューのゴムを交換を
するには、結構なお値段の専用工具が必要となります。

さてさて・・・





にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR