fc2ブログ

紅葉の東北 おまけのグルメ その3 福島編

さてさてその翌日。
会津に行く道が走り良く、早く宿に着いてしまいそうなので、喜多方
に立寄る事にしました。

東北グルメ2019
その途中、西会津から喜多方に抜ける道筋で新蕎麦祭りがあり、そこ
で食べたのが、山都蕎麦。十割蕎麦で香り豊かな蕎麦でした。

東北グルメ2019
そして、喜多方ラーメン。
喜多方ラーメンの原点ともいえるお店で頂きました。美味しい醤油の
ダシのスープに柔らかめの平打麺。亀にとって今迄食べた喜多方ラー
メンの中で、一番の味でした。

東北グルメ2019
さあ夜は、会津会席。

東北グルメ2019
菊お浸し、ミズのお浸し、小松菜のお浸し、さつまいもの炊いたん、
茄子味噌和え。

東北グルメ2019
鰊煮、棒だら煮、饅頭の天ぷら。

東北グルメ2019
馬刺し三種、赤身とたてがみとレバー。

東北グルメ2019
茶碗蒸し。

東北グルメ2019
鰊と豆腐の田楽。

東北グルメ2019
こずゆ。

東北グルメ2019
はやの塩焼き。

東北グルメ2019
馬の脊髄の刺身。

東北グルメ2019

東北グルメ2019

東北グルメ2019

東北グルメ2019

東北グルメ2019
馬肉のすき焼き、豆腐、葱、ご飯、呉汁、
大根の漬物、ゼリー、と続きます。

今日は、少し食べ過ぎたようです。

翌日は、会津西街道を走って、大内宿でお蕎麦を頂きます。

東北グルメ2019
まだ自動車を処分する前は、毎年紅葉のころ、この大内宿や檜枝岐に
新蕎麦を食べに来ていました。その時から、一度自転車で来てみたい
と思っていた場所であります。

ついでに、蕎麦をはしごします。

東北グルメ2019
こちらは、鰊の山椒煮。

東北グルメ2019
胡桃蕎麦。

またまた、福島でも美味しい料理を堪能致しました。


------------------------------------------------------------

"I was fully satisfied, I ate in Fukushima Prefecture Tohoku"

Next is Fukushima Prefecture. There was a New Soba festival
on the way from Nishiaizu to Kitakata. So I ate Yamato soba
noodles. It's a soba noodle with a rich fragrance.
And, I ate Kitakata ramen. That’s delicious soy sauce soup
and soft flat noodles.

Next, I cycled along the Aizu Nishikaido and get soba nood
les at Ouchi-juku.
When I still had a car, we came to eat soba noodles in
Ouchi-juku and Hinoemata every year when that's colored
leaves. From that time on,
I had once wanted to come by a bicycle.
I had soba noodles with different tastes at two soba shops.
Soba noodles with only soba flour and soba noodles with
walnut source, and cook herring with Japanese pepper.






にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR