fc2ブログ

紅葉の東北 おまけのグルメ その3 新潟編

東北グルメ2019
さて、新潟に入り、その夜の村上は、瀬波温泉の塩引き鮭料理。

東北グルメ2019
並ぶは、菊の胡桃和え。

東北グルメ2019
バイ貝煮、いくら、さつまいも。

東北グルメ2019
真鯛とホウボウと鰤と車海老の刺身。

東北グルメ2019
今回の最大の目的のひとつ、塩引き鮭、鮃の握り寿司。
まあ、最大は普通ひとつしかありませんが・・・

東北グルメ2019
柳鰈のあられ揚げ。

東北グルメ2019
雅味煮。

東北グルメ2019
ご飯、はんばの味噌汁、茗荷と大根の漬物、

東北グルメ2019
そして、デザートのババロアとキウイ。

すっかりと堪能致しました。

東北グルメ2019
さて翌日。その宿の朝ご飯。

東北グルメ2019
印象的だったのが、干したはたはたの焼いたのと、岩海苔の味噌汁。
素朴な味です。

東北グルメ2019
さて、新潟市内は、まずラーメン。
醤油味の昔懐かしいラーメン、飽きの来ないラーメンです。
ふと、ある日また食べたいと無性に思い出す味です。

その夜頂いた新潟B級グルメ。

東北グルメ2019
並んだのは、鶏と人参と蒟蒻の煮付けともつ煮、もつ煮は甘いタレの
ご飯に合いそうな味です。

東北グルメ2019
カルパッチョ。とにかくデカい。
タコとイカと海老と鮪と鰤とレタスときゅうりと玉ねぎの豪華版。

東北グルメ2019
そして、新潟名物の鶏半身の唐揚げ。
にんにくカレー味。関節を外してあるので、見た目よりも案外と食べ
易い料理です。此処新潟では、フライドチキンのファストフードは、
余り売れないかも知れません。

すっかりと、新潟の夜を満喫した亀でした。


------------------------------------------------------------

"I was fully satisfied, I ate in Niigata Prefecture Tohoku"

Next is "Shiobiki sake" in Murakami City, Niigata Prefecture.
This is the food I wanted to eat the most. It tastes diffe
rent from other salted salmon. It's Smoky flavor. It seems
that it can only be made in this Murakami climate.
And the B class gourmet of Niigata City, that’s "Deep-fried
half-chicken".




にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR