fc2ブログ

コルナゴのトークリップ 革巻き

前回のコルナゴでの朝ポタの際、足元をふと見た時の事です。

トークリップの革巻き

トークリップの革巻き
コルナゴに付けているペダルのトークリップの革巻きの縫い糸が、
ほつれてしまいました。革自体も草臥れてきているので、新たに、
作り直しました。

トークリップの革巻き
まずは、今の草臥れた革巻きを外して、その大きさに合わせ新しい
革を切り揃えます。

トークリップの革巻き
で、縫い穴を開けて、針二本を使って手縫いでトークリップに革を
巻いて縫い付けていきます。縫い方は野球のボールを縫うのと同じ。
手順が少し複雑な手縫いなので、ちょっと面倒です。

トークリップの革巻き
で、こんな感じで出来上がりました。
これで足元も綺麗にすっきりとしました。






にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車用品へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

亀次郎 kamejirou 1958

Author:亀次郎 kamejirou 1958
リタイア後の時間をどのように
有意義に過ごすか?
考えた末の答え、
それが、昔憧れたランドナーと
ロードバイクによる
「自転車乗り」です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR