再度、ウエストポーチ
さて、前回は、大きなウエストポーチを作ってみたのですが、少し
大きいようです。ロードバイクで走る時のように、荷物が積めない
時は便利ですが、ランドナーで走る時は、フロントバックや大きな
サドルバックがあるので、必要最低限のものだけ入れば大丈夫です。
とはいえ、以前のウエストポーチでは手帳が入らないので、ついで
に、今迄使っていたウエストポーチとほぼ同じ幅で、縦を長くして
手帳も入るようにしようと思います。

で、こんな感じで出来上がり。
ふたつあるのは、夏で汗をかくので、洗濯をして干している時に、
急にランドナーに乗りたくなった時用に、予備でもうひとつ作って
みました。





にほんブログ村

大きいようです。ロードバイクで走る時のように、荷物が積めない
時は便利ですが、ランドナーで走る時は、フロントバックや大きな
サドルバックがあるので、必要最低限のものだけ入れば大丈夫です。
とはいえ、以前のウエストポーチでは手帳が入らないので、ついで
に、今迄使っていたウエストポーチとほぼ同じ幅で、縦を長くして
手帳も入るようにしようと思います。

で、こんな感じで出来上がり。
ふたつあるのは、夏で汗をかくので、洗濯をして干している時に、
急にランドナーに乗りたくなった時用に、予備でもうひとつ作って
みました。





にほんブログ村

スポンサーサイト