おまけの内房グルメ
恒例「フェッロ・マリ・エ・モンティ」のおまけ、内房グルメで
あります。

昨年も頂いた、浜金谷のフェリー乗場の前の食堂の地魚のお刺身。
ワラサ、イカ、クロムツ、ナカオチ、カンパチ。





そして、フェリーに乗ってでも食べに来る価値がある、浜金谷の
地魚のお寿司。
本日のネタは、クロムツ、アカヤガラ、ホウボウ、アジ、等々。
そして、何故だか無性に食べたくなった駅の立ち食いソバ。
場所は木更津駅前。立ち食いソバといっても、テーブル席が在り、
カウンターも椅子が在ります。

ごくごく普通の駅ソバ、細身の麺とあっさりしたかき揚げ、甘さ
抑え気味の稲荷寿司、ほっとする味です。
ちなみに「フェッロ・マリ・エ・モンティ」の前夜祭のパーティ
の料理の写真は、食べるのに夢中で、写真を撮り忘れてしまいま
した。相変わらずの亀であります。





にほんブログ村

あります。

昨年も頂いた、浜金谷のフェリー乗場の前の食堂の地魚のお刺身。
ワラサ、イカ、クロムツ、ナカオチ、カンパチ。





そして、フェリーに乗ってでも食べに来る価値がある、浜金谷の
地魚のお寿司。
本日のネタは、クロムツ、アカヤガラ、ホウボウ、アジ、等々。
そして、何故だか無性に食べたくなった駅の立ち食いソバ。
場所は木更津駅前。立ち食いソバといっても、テーブル席が在り、
カウンターも椅子が在ります。

ごくごく普通の駅ソバ、細身の麺とあっさりしたかき揚げ、甘さ
抑え気味の稲荷寿司、ほっとする味です。
ちなみに「フェッロ・マリ・エ・モンティ」の前夜祭のパーティ
の料理の写真は、食べるのに夢中で、写真を撮り忘れてしまいま
した。相変わらずの亀であります。





にほんブログ村

スポンサーサイト