カンパニョーロ シグマパーペ 28H 手組むホイール 完成



とうとう手組みが完成しました。
アルミのスポークで組んで欲しかったのですが、今は扁平しか無い
のだそうで、仕方無く、ステンレスのダブルバテットで組んで頂き
ました。
そのスポークは、ベルギーの老舗メーカー、サピムのレーザー。
エンドの直径が2mm、真ん中は1.5mmのダブルバテットです。
そしてニップルは、アルミの生成色です。

組み方は、フロントは2クロス。

リアは、フリー側が2クロスで、反対側はラジアル。
さて、重さを計ってみます。
クイックレリーズ、スプロケット、タイヤは無い状態です。

フロントは、680g

リアは、939g
軽いホイールです。
これに8速のスプロケット、14~26Tを付けてみようと思います。
さて、これの試し乗りをして、このホノルルセンチュリーライドに
どのホイールで望むかを決めたいと思います。





にほんブログ村

スポンサーサイト